目次
ワールドトリガー【最新話186話・187話】が2019年10月4日のジャンプSQで掲載されたので紹介致します!
こちらで今回ご紹介するのは下記の記事になります!
2019年10月4日に発売されたジャンプSQ
ワールドトリガー【最新話186話・187話】のネタバレや感想!
こちらの記事では文字だけでネタバレや感想をお伝えしております。
「漫画を画像付きで読んでみたい♪」という方は、
U-NEXTでお得に読めちゃうのでおすすめです!
- 31日間の無料トライアルが可能!!
- 無料期間の時に600pt(600円分)がもらえる♪
- 期間内にやめてももちろん料金は発生しない!
※今なら30間無料トライアル&600円分のポイントがついてくる!※
2019年【ワールドトリガー】の過去ネタバレ話数 | ||
【186・187話】 | ||
【184・185話】 | 【183話】 | 【181・182話】 |

ワールドトリガー【最新話186話・187話】最新話のネタバレ!
前回までのあらすじ
B級のランク戦は、いよいよシーズンの最終戦を残すのみとなっていた。
修たちは次の対戦、B級ランク上位と対戦する相手の情報を集めていた。次の試合の結果を持って、いよいよ遠征チームが決定されることとなっていた
186話・ヒュース⑧
B級ランク戦、最終戦真っ只中。
MAPの西側でのド派手な射撃戦と、東でも4チームが衝突しそうな状態。
射撃戦により、二宮は千佳が普通の弾を撃てるか確認したかったようだが、まだわからないようだ。
東側では、ヒュースがバッグワームを起動したが、隠岐がそれを見ていた。更に、弓場隊も、西に合流されると面倒だとヒュースが狙われることになった。
その直後、生駒の旋空孤月を避け、スナイパーの射撃を2枚のシールドで防ぐヒュースは、動いたことで敵に見つかってしまい、更にガンナーたちからも攻撃を受ける。
その頃、MAPの南西では、ヒュース以外の玉狛第二が合流に成功していた。ヒュースを助けるため、直接行くと間に合わないのでこの場所から援護することにした。
187話・弓場隊②
千佳と空閑が建物の上から狙撃し、ヒュースを助けることにする。ヒュースは次々と攻撃を受け、しばらくはなんとかしのいでいたが、ついに右腕を失ってしまった。
ヒュースの周りには7人の敵。
ヒュースを助けるため千佳が狙撃をしようとしていたが、射線が通らず、ヒュースの意見もあって炸裂弾(メテオラ)でヒュースごとふっとばすことに。
炸裂弾の射程まで移動した千佳と空閑は気づかないが、近くの建物に、その千佳の攻撃の瞬間を狙う外岡の姿が。
その頃、ヒュースは更に左足にもダメージを負っていた。
千佳がメテオラを準備していると、外岡がそのメテオラを打ち抜き、千佳と空閑はその爆発に巻き込まれるが、千佳がシールドを張って無傷でしのいだ。
千佳たちの援護が失敗に終わり、ヒュースは絶体絶命だった。
ワールドトリガーの最新漫画を絵付きで読みたい!!
ワールドトリガー【最新話186話・187話】のネタバレや感想!はいかがでしたか?
ここまで読むと
- 「文字だけじゃ物足りないよ!!!」
- 「絵付きで読みたいよ!!!」
っていう方もいらっしゃるのではないでしょうか?!
そんな方におすすめしたいのがU-NEXTです♪
U-NEXTでお得に漫画が読める理由
U-NEXTをおすすめ理由は3つあります。
- 31日間の無料トライアルが可能!!
- 無料期間の時に600pt(600円分)がもらえる♪
- 期間内にやめてももちろん料金は発生しない!
無料トライアルで登録してすぐに600ポイントがもらえちゃうんです!
600ポイントですぐに最新刊が読めちゃうお得なサービスをU-NEXTが開催中なので
是非このキャンペーン中に登録してみてくださいね!
■今なら30間無料トライアル&600円分のポイントがついてくる■
ワールドトリガー【最新話186話・187話】最新話の感想!
ヒュースが狙われている!!ってなりますよね。ヒュースは前回のミスを挽回したいという思いがあって今回の試合に臨んでるのでかなり辛いところ。ここからどうなるのか、とても気になりますね。
最終戦の結果はどうなるのか?そして修たちは遠征の権利を勝ち取ることができるのか?次回も楽しみですね。
まとめ
ワールドトリガー【最新話186話・187話】最新話のネタバレや感想!をご紹介いたしましたがいかがでししたでしょうか?
いかがでしたでしょうか?楽しんでもらたら嬉しいです!
少し前までは【漫画村】などで漫画が無料で読めましたが今は著作権の問題で閉鎖されて見れなくなってしまっています。
今はU-NEXTの無料キャンペーンがありますがいつまで行うかなんてわかりません…><
せっかくのチャンスですしまずは登録して読んでみて嫌だったら解約しちゃおう♪
な気持ちで登録するのはいかがでしょうか?(^^♪
また次号も楽しみに待ちましょう!!