目次
ハレ婚【186話】ネタバレ|「 四畳半の女」最新話のが2019年6月3日の週刊ヤングマガジンで掲載されたので紹介致します!
こちらで今回ご紹介するのは下記の記事になります!
2019年6月3日に発売された週刊ヤングマガジン26号!
ハレ婚【186話】ネタバレ|「四畳半の女 」最新話の感想も!
こちらの記事では文字だけでネタバレや感想をお伝えしております。
「漫画を画像付きで読んでみたい♪」という方は、
U-NEXTでお得に読めちゃうのでおすすめです!
- 31日間の無料トライアルが可能!!
- 無料期間の時に600pt(600円分)がもらえる♪
- 期間内にやめてももちろん料金は発生しない!
※今なら30間無料トライアル&600円分のポイントがついてくる!※
2019年【ハレ婚】の過去ネタバレ話数 | ||
【187話】 | 【186話】 | 【185話】 |

ハレ婚のネタバレ【186話】
・小春が伊達家を出て2カ月がたっていた。小春は電車の広告でハレ婚制度が終わったことを知った。
乗客「え、ハレ婚って終わったん」「っていうかまだやってたんだ」(自虐ネタかな?)
小春は居酒屋で一応元気には働いていた。期限切れウインナーをもらってほくほくと帰る小春。(でも期限ギリギリならわかるけど、居酒屋が期限切れたのあげたらダメなんじゃ。。。。)
家賃三万のアパートでウインナーをプレートで焼いて質素に暮らす小春。なぜそんな生活をしているのかと思えば、小春は五百円玉貯金をしているようだった。
おそらく龍之介に3000万円を返済するつもりなのだろう。
スマートフォンでかつてのハレ婚時代の写真を見つめながら、明日コインランドリーに行こうか銭湯に行こうか考える小春だった。そんななかどうやら風邪もひいてしまったらしくさんざんだった。
次の日うららちゃんと偶然会った小春
うららは婚活サイトで知り合った男性とうまくはやっているが、結婚というものについて悩みをかかえていた。
うらら「先輩、結婚してよかったと思いますか?」
バイト中、熱っぽくなり、いよいよしんどくなってきた小春。
そこへ居酒屋の客として突然あらわれたゆずとまどかだった。。。。
ゆず「元気してる~」まどか「二名で。」
ハレ婚の最新刊をお得に読む方法
ハレ婚【186話】ネタバレ|「四畳半の女 」最新話の感想も!をお届けいたしました!!
ここまで読むと
- 「文字だけじゃ物足りないよ!!!」
- 「絵付きで読みたいよ!!!」
っていう方もいらっしゃるのではないでしょうか?!
そんな方におすすめしたいのがU-NEXTです♪
U-NEXTでお得に漫画が読める理由
U-NEXTをおすすめ理由は3つあります。
- 31日間の無料トライアルが可能!!
- 無料期間の時に600pt(600円分)がもらえる♪
- 期間内にやめてももちろん料金は発生しない!
無料トライアルで登録してすぐに600ポイントがもらえちゃうんです!
600ポイントですぐに最新刊が読めちゃうお得なサービスをU-NEXTが開催中なので
是非このキャンペーン中に登録してみてくださいね!
■今なら30間無料トライアル&600円分のポイントがついてくる■
ハレ婚【186話】の感想!
少し前から強引な展開で連載を終わらせようとしているのはわかっていましたが、やっぱり終わりますかという感想でした。っていうかタイトルが四畳半の女だったときにはここから新章も少し期待していましたが。。。。
まさか何のドラマティックな展開もなく、ハレ婚制度が終わるとは。。。。次回でもざっと振り返る感想を書く予定ですが、作者がこのハレ婚制度という設定をもてあましてしまった感がひしひしと伝わってきます。
この重婚制度を使って、小春や龍之介たちの生活を描けたのはいいが、それとマンガ世界の世情をうまくリンクできていなかったというのは、読者の多くが感じた印象でしょう。
小春が何の前ぶれもなく龍之介と別れる決意をしたときから違和感はありましたが、あからさまに構想を練ってじゃなく、急ごしらえで作ったラストですよね。小春の不妊とか伏線めいたものもすっ飛ばしてますからね。
NON先生も生活環境がガラリと変わって、マンガに集中できるような状態ではないことはわかっていましたが。。。。
とりあえず泣いても笑っても連載はあと一回。逆に32ページもやらなくても大方の予想通りの展開だとは思いますが、最終回で締めてくれるのを期待しましょう!
まとめ
ハレ婚【186話】ネタバレ|「四畳半の女 」最新話の感想も!をご紹介いたしました。
少し前までは【漫画村】などで漫画が無料で読めましたが今は著作権の問題で閉鎖されて見れなくなってしまっています。
今はU-NEXTの無料キャンペーンがありますがいつまで行うかなんてわかりません…><
せっかくのチャンスですしまずは登録して読んでみて嫌だったら解約しちゃおう♪
な気持ちで登録するのはいかがでしょうか?(^^♪
また次号も楽しみに待ちましょう!!