目次
バキ道【41話】の最新話が2019年10月3日の週刊少年チャンピオンで掲載されたので紹介致します!
こちらで今回ご紹介するのは下記の記事になります!
201910月3日に発売された週刊少年チャンピオン44号!
バキ道【41話】の最新話「vs関脇猛剣 」ネタバレや感想!
こちらの記事では文字だけでネタバレや感想をお伝えしております。
「漫画を画像付きで読んでみたい♪」という方は、
U-NEXTでお得に読めちゃうのでおすすめです!
- 31日間の無料トライアルが可能!!
- 無料期間の時に600pt(600円分)がもらえる♪
- 期間内にやめてももちろん料金は発生しない!
※今なら30間無料トライアル&600円分のポイントがついてくる!※
2019年【バキ道】の過去ネタバレ話数 | ||
【80話】 | 【79話】 | 【78話】 |
【77話】 | 【76話】 | 【75話】 |
【74話】 | 【73話】 | 【72話】 |
【71話】 | 【70話】 | 【69話】 |
【68話】 | 【67話】 | 【66話】 |
【65話】 | 【64話】 | 【63話】 |
【62話】 | 【61話】 | 【60話】 |
【59話】 | 【58話】 | 【57話】 |
【56話】 | 【55話】 | 【54話】 |
【53話】 | 【52話】 | 【51話】 |
【50話】 | 【49話】 | 【48話】 |
【47話】 | 【46話】 | 【45話】 |
【44話】 | 【43話】 | 【42話】 |
【41話】 | 【40話】 | 【39話】 |
【38話】 | 【37話】 | 【36話】 |
【番外編 REVENGE TOKYO No.5/話】 | 【35話】 | 【34話】 |
【33話】 | 【番外編 REVENGE TOKYO No.4/話】 | 【32話】 |
【31話】 | 【30話】 | 【番外編 REVENGE TOKYO No.3/】 |

バキ道【41話】の最新話「 VS関脇猛剣」ネタバレ!
前回のあらすじ
熱戦が続く総合格闘技ファイターvs大相撲。この闘いをしてあくまでも試し合い。瞬殺続きの総合格闘士たちは一矢報いることができるのか。
桑田巧美の実力やいかに!?
https://jumpx.jp/baki-40-netabare/
博士猛剣登場
さらに続く東京ドーム地下闘技場での異種格闘技VS大相撲のバトル。
次に大相撲より登場するのは関脇多猛剣。別名「博士」の異名を持つ、技師であり業師だ。
一方の桑田巧美といえば、組み技を得意とするライトヘビィ級の強者。なんと柔道のナショナルチームが彼に教えを請いに来るというからその実力たるや折り紙付きというわけだ。
猛剣身長177cm体重161kg、桑田巧美身長184cm88kg。両社とも格闘の世界では決してでかくなく、重くもない。
しかしともに「技師」であり「業師」。
力を前面に闘ってきた力士たちとは違う闘いが十二分に期待できる。
技&業炸裂!
先手必勝を期して桑田がローキックからハイキックの連続技。あまりにも早く鋭い攻めのため、音が先に聞こえたのちに技が見えるというマッハのスピードだ。
そして間髪を入れずに片足狙いのタックルを仕掛ける桑田。
が...
桑田の動きはここまで。
大地にしっかりと根をはるような猛剣の足。桑田がイメージするのは「重」の一文字。
「持ち上げさせぬ技術」のプロ、猛剣の真骨頂がそこにある。
桑田、動かすことができぬことを察知し、肘関節を狙いに行くが、ここはさすが博士、技の匠である猛剣が一枚も二枚も上だった。
自ら腕をこじ入れて相手に技を使えない状態にまで持って行き、桑田の腕を逆にロックした。
桑田の顔面には大量の冷汗(ひやあせ)が見て取れる。
そして一閃!
猛剣が桑田の肘を破壊してのける。
桑田巧美、肘を中心に骨が完全に離れしまい、重度の剥離骨折全治7か月の診断となってしまう。
ツッ!!
バキ道の最新巻が読みたい!!
バキ道最新話41話「VS関脇猛剣」のネタバレでした!
ここまで読むと
- 「文字だけじゃ物足りないよ!!!」
- 「絵付きで読みたいよ!!!」
っていう方もいらっしゃるのではないでしょうか?!
そんな方におすすめしたいのがU-NEXTです♪
U-NEXTでお得に漫画が読める理由
U-NEXTをおすすめ理由は3つあります。
- 31日間の無料トライアルが可能!!
- 無料期間の時に600pt(600円分)がもらえる♪
- 期間内にやめてももちろん料金は発生しない!
無料トライアルで登録してすぐに600ポイントがもらえちゃうんです!
600ポイントですぐに最新刊が読めちゃうお得なサービスをU-NEXTが開催中なので
是非このキャンペーン中に登録してみてくださいね!
■今なら30間無料トライアル&600円分のポイントがついてくる■
バキ道【41話】の最新話「VS関脇猛剣」感想!
久し振りにサブミッション系のバトルを堪能させてもらった気がしてなかなか見応え、読み応えのある両者の闘いとなっている。
サブミッションの闘いと言えば「グラップラー刃牙・最大トーナメント編」のイギリス人でジョイント・フェチの異名をもったローランド・イスタスVS愚地克己の一戦を思い出す。
分厚い筋肉をまとう克己の肩関節をあっという間に外してのけたイスタス。それは全身の関節をバラバラにすることなどいとも簡単できることを誇示しているようでもあった。
関節技の凄さを快くまで堪能したあの一戦とまではいかないが、相手が組み付くとこう切り返し、みたいなお互いの駆け引きがあって、さすが板垣先生はうまく表現していると思う。
横綱零鵬や大関巨鯨など力を前面に圧倒する闘いの中にこういった地味かも知れないけれど、玄人好みのマッチングがあると闘いの妙味を感じ、実に楽しい。
次の相手はドイツだ!?
オランダっ、か!
ツッ!!
少し前までは【漫画村】などで漫画が無料で読めましたが今は著作権の問題で閉鎖されて見れなくなってしまっています。
今はU-NEXTの無料キャンペーンがありますがいつまで行うかなんてわかりません…><
せっかくのチャンスですしまずは登録して読んでみて嫌だったら解約しちゃおう♪
な気持ちで登録するのはいかがでしょうか?(^^♪
また次号も楽しみに待ちましょう!!